「食物アレルギー」 一覧
食物アレルギーについての説明。
食物アレルギーっ子のママのブログ。負荷試験、除去食、外食情報など食アレ生活で得たおすすめ情報を発信しています!
食物アレルギーについての説明。
カテゴリ一覧
2020/05/12
-アレルギー, 卵アレルギー, 手作りおやつ, 乳製品アレルギー, 食物アレルギーっ子の成長期
乳製品不使用, 卵不使用, 乳不使用, アレルギー対応ケーキ, アレルギーっ子
今回の、新型コロナウィルス感染予防のための自粛生活もすっかり長期化し、ほとんどの時間を家で過ごすことになりましたね。 学校にも行けず、大好きなバレエのレッスンにも行けず、、でとっても残念そうな娘達です …
2020/04/27
-アレルギー, 市販品, 食物アレルギー, お取り寄せスイーツ, 卵アレルギー, 乳製品アレルギー, アレルギー食品
食物アレルギー, 乳アレルギー, 卵アレルギー, 乳製品アレルギー, アレルギー対応, お取り寄せ
パンの材料には欠かせない、卵やバターなどの乳製品。 でも、それらの食品にアレルギーがあると、食べることができません( ノД`)・・・我が家の娘ちゃんは、重度の卵、乳アレルギー・・・ でも、みんなと同じ …
2020/04/27
-アレルギー, 市販品, 食物アレルギー, 乳製品アレルギー, アレルギー食品, おうちごはん
食物アレルギー, 乳製品不使用, 代替品, 卵不使用, アレルギー体質, 乳アレルギー, 卵アレルギー, 食事制限
乳製品が使えないご家庭の方、乳製品の代替品としてバターの代用にはどんな工夫をしていますか? 我が家では、ピーナッツバターをバターの代わりに使うことがあります♪ パンに塗って食べると美味しい …
2018/10/31
-アレルギー, 外食, 食物アレルギー, スイーツ&カフェお店情報, お出かけ情報!
先日、娘と二人でお出かけして、娘の大好きな無印良品のカフェ【Cafe&Meal MUJI】へ行ってきました♪♪ MUJIカフェは、メニューにしっかりと特定原材料表示が載ってるので、うれしい(^ …
2018/07/10
-食物アレルギーっ子の宿泊行事, アレルギー, 小学校生活, 食物アレルギー, 卵アレルギー, 乳製品アレルギー, 食物アレルギーっ子の成長期
小学5年生の宿泊行事、4泊5日の「自然学校」の事前準備のうち、 最大のハードルである食事について、実際に私が行った事を記録として記していきたいと思います! 最初は、漠然とした不安でいっぱいでした。。 …
2017/06/29
-食物アレルギーっ子の宿泊行事, アレルギー, 小学校生活, 食物アレルギー, 旅行, 卵アレルギー, わが家のこと, 乳製品アレルギー, 食物アレルギーっ子の成長期
食物アレルギーっ子の我が家の娘は小学5年生。 ついに、この時がやってきました。。。宿泊を伴う学校行事、自然学校です。 娘の学校は、兵庫県のハチ北高原へ行きます。 毎日の給食でも、何かと気 …
おしゃれで美味しい無印良品のお菓子たち♡ 食物アレルギーを持つ我が家の娘も例外ではなく、無印良品のお菓子が大好きです! そして嬉しいことに、無印良品が販売している食品には、分かりやすいアレルギー表示が …
「アレルギーがあるからといって、我慢ばかりで悲しい思いをさせたくない」 「アレルギーがあっても、美味しくいただける食べ物はたくさんあるはず!」 食物アレルギーのある娘が喜ぶ、スイーツやカフェはないかな …
子供が乳幼児のころは、さほど気にしていなかった身長。 小学生になったころから少しずつ気になりはじめました。 「周りの子に比べて、娘は小さいなぁ」 「やっぱり、卵と乳 …
すこやかロール原材料に卵・乳製品を使用していないロールパンです♪ 「タカキベーカリー」さんの”すこやかシリーズ”という商品のものです。 ”すこやかシリーズ”とは・・・?? 原材料に卵、乳製品を使わない …
Copyright© 食物アレルギー生活術 , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.